2022.09.08.
2022年8月 小中学生を対象に無料実施
ネイティブ講師と学ぶ英語コミュニケーションの基礎
1日オンライン講座
麻生グループは、自ら成長する意欲を持つ地域の子どもたちのために、無料で学べる英語学習の機会を提供しています。
8月初旬、英語を使う楽しさを育てることを目的として、ネイティブ講師による1日のオンライン講座を無料実施しました。今年は、35名の小中学生が参加しました。
このプログラムは、麻生グループが無料で提供している「麻生グローバルイングリッシュ・プログラム」の一環として、夏休み期間中に開催しているもの。2015年から、8回目の実施を迎えます。今年は、ネイティブ講師と一緒にゲームを作り、説明に便利な表現や発音も一緒に学びました。
初めてのオンライン授業に、少し緊張気味の参加者の皆さんでしたが、受講した感想はどうだったのでしょうか。
講座に参加して一番良かった点はなんですか?
今回初めて参加した小学生(10歳)は、「今まで以上に英語が好きになりました。10月からの長期講座に早く参加したいと思いました」と、長期プログラムへの参加意欲を見せてくれました。また、参加者の保護者からは、「単語も分からないまま参加しましたが、ネイティブの会話を聞くことで、一番英語力が伸びると実感しました。成果発表時の娘の自己紹介の発音が今でも耳に残っています。大人の私が参加したいです」と、うれしいコメントも。
受講後のアンケートでは、全員が「自分の英語力に自信がついた」と回答。また、「英語で自己紹介ができるようになった」が7割、半数の受講者が「簡単な英会話ができるようになった」、「発音が良くなった」と、英語力の変化を感じた一日だったようです。
次年度の募集について
麻生グローバルイングリッシュ・プログラムでは、夏休みの無料の短期講座に加えて、最長2年間無料で学べる長期の英語プログラムを実施しています。今年度の募集は終了しましたが、2023年5月頃に次年度の募集を開始予定です。
長期プログラムに興味をお持ちの方は、下記問い合わせ先までお気軽にお問合せください。未来を担う地域の子どもたちのために、今後も引き続き、無料で英語を学ぶ機会を提供してまいります。
【お問合せ】
麻生グローバルイングリッシュ・プログラム事務局 佐伯(さいき)
電話:080-8560-9367 受付時間:10:00~17:00 ※土日祝除く
Email: global-english@aso-group.co.jp