2014年8月、米ハーバード大学と日本の大学生が医療について英語で討論するフォーラム「白熱メディカル教室」に協賛。本フォーラムは、一般社団法人Summer in JAPANが主催する国際交流イベントの一環として開催されたものです。飯塚病院など、多様な医療サービスを展開する当グループがその趣旨に賛同し、福岡県飯塚市に於いて本フォーラムの実施が実現しました。
本フォーラムの討論には、ハーバード大学の学生10人と、日本側からは大分大学、東京大学など9大学から16人が参加。日米の代表が冒頭にプレゼンテーションを行った後、「Preventive Healthcare(予防・ヘルスケア)」、「Legal Issues(法律問題)」、「Terminal Care(終末期医療)」、「Aging Population(高齢化)」の4グループに分かれ、それぞれの現状や問題点、改善策について討論しました。それぞれのグループには飯塚病院の医師も一人ずつ参加、専門家の立場から議論を支えました。
討論終了後は、各グループが日米の抱える問題点の違いを紹介するとともに、解決へ向け提言。ファシリテーターとして参加した医師で株式会社ミナケア代表の山本雄士氏が、医療の将来像についてさらに掘り下げた全体ディスカッションを行いました。
フォーラム終了後は、山本雄士氏が「Managing Health Care」をテーマに英語で講演。講演には、地域の学生や麻生グループの医療関係者など、約80人が参加しています。
2014年8月、一般社団法人Summer in JAPANに協賛し、地域の中高生たちがハーバード大学の学生と交流するイベントを飯塚市で実施しました。本イベントは、地域の学生たちが海外に目を向け、グローバルシティズンとして成長する一助となることを目的に、麻生グループが協賛・企画したものです。今回は、筑豊地区や福岡市内から中高生20人が参加しました。